NEWS
【8/8〆切】お子様の可能性を広げる!マルチスポーツ&プレイスポーツ教室 参加者募集!
お子様の「運動が好き!」という気持ちを育み、将来のスポーツの選択肢を広げたいとお考えではありませんか?
現代の子どもたちを取り巻くスポーツ界では、お子様のニーズに応じながら、多様なスポーツに親しむ環境が大変重要と言われています。
そこで瑞穂公園では、お子様が多様な動きやスポーツの楽しさを体験できる2つのプログラムをご用意しました。
『まずは体を動かすのが好きになる!』プレイスポーツ教室では、遊び感覚を取り入れた運動プログラムで、運動・スポーツの土台を築きます!
『様々なスポーツの要素に触れる』マルチスポーツ教室では、複数ジャンルのスポーツ要素を持った運動プログラムに挑戦することで、将来のスポーツ選択に繋がる貴重な経験を提供します!
まずは体を動かす楽しさを!「プレイスポーツ教室」とは?
プレイスポーツ教室では、遊び感覚を散りばめたプログラムを通じて、「走る」「跳ぶ」「投げる」などの基本となる動きや感覚を経験・獲得し、お子様が「まずは体を動かすことが好きになる!」ことを目指します。様々な体の使い方や運動の楽しさを体感できる運動遊びを豊富に取り入れています。運動への苦手意識をなくし、体を動かす喜びを発見する第一歩に最適です!
小学生クラスでは、中京大学と連携し、運動神経抜群の学生たちと一緒にスポーツを楽しみます!!
幼児クラスでは、ミズノプレイリーダーが中心となり、楽しくプログラムを進行します!
●WEB申し込みになります。
プレイスポーツ教室(小学生)は<こちら>からお申し込みください。
プレイスポーツ教室(年少~年長)は<こちら>からお申し込みください。
未来のスポーツ選択へ!「マルチスポーツ教室」とは?
マルチスポーツ教室では、様々なスポーツに繋がる要素を散りばめ、将来的なスポーツの選択肢を広げる「スポーツ経験の種まき」をするようなプログラムです。「やったことがある」「この感じ好きだな」といった経験を増やすことで、お子様が「もっと深くやってみたい!」と思えるスポーツに出会えるきっかけを提供します。マルチ(多様)なスポーツ体験は、身体機能の向上やケガの防止だけでなく、社会性や協調性などを育む機会の増加にも繋がります!この教室では、ミズノプレイリーダーだけでなく、中京大学の様々な専門性を持った先生方や学生さんにお力をお借りして、お子様のスポーツライフ充実のお手伝いをさせていただきます!
●WEB申し込みになります。
マルチスポーツ教室は<こちら>からお申し込みください。